【3月8日(金)|参加者募集】投票率を上げるには?共に考える「秋田県明るい選挙啓発フォーラム」

3月8日(金)、秋田市にある秋田県庁の第二庁舎にて「秋田県明るい選挙啓発フォーラム」が開催されます。全国の自治体に設置されている明るい選挙推進協議会の活動活性化と、若者をはじめとする明るい選挙推進活動の裾野拡大を目的として開催されるイベントです。

◎明るい選挙推進協議会とは?

明るい選挙推進協議会は、都道府県や地方自治体単位で「明るい選挙推進運動」を担う団体です。選挙違反のないきれいな選挙、有権者による積極的な投票参加や政治に対する知見の醸成を目指し、調査研究や啓発活動などを行っています。

引用元:公益財団法人「明るい選挙推進協会」(サイトはこちら

低下する投票率と、若者の政治離れ

今回のイベントでは、若者の選挙参加に関する講演やワークショップが行われます。登壇及びワークショップの進行を務めるのは、NPO法人DAKKOの事務局長である高橋一之氏(32歳)。NPO法人DAKKOは、若者向けの主権者教育や、子育て世代の居場所づくりなどを行っている団体です(法人のウェブサイトはこちら)。

秋田県の投票率は、年齢が下がるほど低くなる傾向にあります。秋田県議会議員一般選挙の投票率は、18〜19歳が28.7%、20〜24歳が29.02%(*1)。羽後町の町議会議員選挙の投票率は70%台で全国平均(*2)に比べると高い一方、2012年の町議会議員選挙や直近2回の町長選挙は無投票となっています。

当選議員の年齢をみても、羽後町議会議員の平均年齢は64歳。全国的にも地方議会の過半数を60歳以上が占めています(*3)。優先度の高い政策から物事が進んでいく政治の世界。若い世代の声が届かなければ、未来のための政策も後回しになりかねません。

令和6年3月24日には町議会議員選挙を控える羽後町。特に、これからの地域をになう現役世代や若者のみなさん。今回のイベントを機に、選挙参加について改めて考えてみるのはいかがでしょうか。

ー「秋田県明るい選挙啓発フォーラム」開催概要ー

【日時】
2024年3月8日(金)13:15〜15:45

【場所】
秋田県第二庁舎8階大会議室
住所 秋田市山王3丁目1-1(地図
※駐車場は県庁本庁舎側をご利用ください。

【内容】
①中学校における主権者教育等に関する活動報告
②投票率向上に向けた若者からの提言
③講演「若者も参画する選挙啓発の3STEP(スリーステップ)」
④ワークショップ「カードゲームで考える若者を巻き込む仕掛けづくり」
→ ③④はゲストのNPO法人DAKKO事務局長 世田谷区明るい選挙推進協議会委員 高橋一之氏が主導

【参加費】
無料

【参加方法】
要事前申込(参加申込書のダウンロードはこちらから)
もしくは参加申込書に記載の必要事項を記入し、senkan@pref.akita.lg.jp宛にメールで送信

【問合せ】
秋田県選挙管理委員会事務局
電話 018-860-1145
FAX 018-860-3858
メール senkan@pref.akita.lg.jp

[記事中のデータ引用元]
(*1)令和5年4月9日執行秋田県議会議員一般選挙における年齢別投票率(PDF版
(*2)統一地方選挙における投票率の推移(PDF版
(*3)地方議会議員の概況②(性別、年齢別)(PDF版

………………………………………….

UGONEWS編集部(地域おこし協力隊|岸峰祐)