イベントカレンダー

町のイベント情報を知りたい時は、ウゴニューの【イベントカレンダー】が便利です。
お楽しみイベントはもちろん、学校行事や大切な町の催し情報も随時更新中。
スマホやタブレットからも、知りたい時にいつでもチェックしてね!

1
2
西馬音内朝市 06:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
11月 2 @ 06:00 – 12:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
西馬音内朝市 ▽場所/かがり火広場西側(雄勝郡羽後町西馬音内本町地内、町立図書館のそば) ▽期日/毎月、日付の末尾に2・5・8のつく日 ▽時間/早朝6時頃~正午   約300年の伝統を持つ朝市。 地域の台所、また住民交流の場として長く親しまれています。 町内外の方々により、新鮮な野菜、果物、山菜をはじめ、 海産物、衣料・日用品などを商う出店でにぎわいます。 [...]

続きを読む...

3
4
5
西馬音内朝市 06:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
11月 5 @ 06:00 – 12:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
西馬音内朝市 ▽場所/かがり火広場西側(雄勝郡羽後町西馬音内本町地内、町立図書館のそば) ▽期日/毎月、日付の末尾に2・5・8のつく日 ▽時間/早朝6時頃~正午   約300年の伝統を持つ朝市。 地域の台所、また住民交流の場として長く親しまれています。 町内外の方々により、新鮮な野菜、果物、山菜をはじめ、 海産物、衣料・日用品などを商う出店でにぎわいます。 [...]

続きを読む...

6
7
羽後町議会「住民と議会の懇談会」
羽後町議会「住民と議会の懇談会」 @ 盆踊り会館・かしわ館・杉宮会館・田代公民館
11月 7 終日
羽後町議会「住民と議会の懇談会」を開催します ~皆さんのご意見をお聞かせください~   期日 11 月7日(金)   時間 ①午後1:30~午後3:00 ・盆踊り会館(担当:1班) ・かしわ館 (担当:2班) ②午後6:30~午後8:00 ・杉宮会館 (担当:1班) ・田代公民館(担当:2班) *地区の指定はありませんので、ご都合の良い会場にお越しください。   担当議員(◎:班長、〇:副班長) 1班 ◎石垣俊次、〇中村房司、大野えり、沼澤幸平、後藤忠保、藤原和彦 2班 ◎和泉嘉郎、〇黒澤稔、畑山一志、伊藤政文、柴田知之、阿部剛 [...]

続きを読む...

出張コーヒーサロン 13:30
出張コーヒーサロン @ 新成公民館
11月 7 @ 13:30
コーヒーサロン はぁ~もにぃ ちょっとホッとしたい時、何となく誰かと話したい時 お気軽にお立ち寄りください。   [...]

続きを読む...

8
西馬音内朝市 06:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
11月 8 @ 06:00 – 12:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
西馬音内朝市 ▽場所/かがり火広場西側(雄勝郡羽後町西馬音内本町地内、町立図書館のそば) ▽期日/毎月、日付の末尾に2・5・8のつく日 ▽時間/早朝6時頃~正午   約300年の伝統を持つ朝市。 地域の台所、また住民交流の場として長く親しまれています。 町内外の方々により、新鮮な野菜、果物、山菜をはじめ、 海産物、衣料・日用品などを商う出店でにぎわいます。 [...]

続きを読む...

9
10
12
西馬音内朝市 06:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
11月 12 @ 06:00 – 12:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
西馬音内朝市 ▽場所/かがり火広場西側(雄勝郡羽後町西馬音内本町地内、町立図書館のそば) ▽期日/毎月、日付の末尾に2・5・8のつく日 ▽時間/早朝6時頃~正午   約300年の伝統を持つ朝市。 地域の台所、また住民交流の場として長く親しまれています。 町内外の方々により、新鮮な野菜、果物、山菜をはじめ、 海産物、衣料・日用品などを商う出店でにぎわいます。 [...]

続きを読む...

13
14
15
西馬音内朝市 06:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
11月 15 @ 06:00 – 12:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
西馬音内朝市 ▽場所/かがり火広場西側(雄勝郡羽後町西馬音内本町地内、町立図書館のそば) ▽期日/毎月、日付の末尾に2・5・8のつく日 ▽時間/早朝6時頃~正午   約300年の伝統を持つ朝市。 地域の台所、また住民交流の場として長く親しまれています。 町内外の方々により、新鮮な野菜、果物、山菜をはじめ、 海産物、衣料・日用品などを商う出店でにぎわいます。 [...]

続きを読む...

16
17
18
西馬音内朝市 06:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
11月 18 @ 06:00 – 12:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
西馬音内朝市 ▽場所/かがり火広場西側(雄勝郡羽後町西馬音内本町地内、町立図書館のそば) ▽期日/毎月、日付の末尾に2・5・8のつく日 ▽時間/早朝6時頃~正午   約300年の伝統を持つ朝市。 地域の台所、また住民交流の場として長く親しまれています。 町内外の方々により、新鮮な野菜、果物、山菜をはじめ、 海産物、衣料・日用品などを商う出店でにぎわいます。 [...]

続きを読む...

19
20
21
22
西馬音内朝市 06:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
11月 22 @ 06:00 – 12:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
西馬音内朝市 ▽場所/かがり火広場西側(雄勝郡羽後町西馬音内本町地内、町立図書館のそば) ▽期日/毎月、日付の末尾に2・5・8のつく日 ▽時間/早朝6時頃~正午   約300年の伝統を持つ朝市。 地域の台所、また住民交流の場として長く親しまれています。 町内外の方々により、新鮮な野菜、果物、山菜をはじめ、 海産物、衣料・日用品などを商う出店でにぎわいます。 [...]

続きを読む...

23
24
25
西馬音内朝市 06:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
11月 25 @ 06:00 – 12:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
西馬音内朝市 ▽場所/かがり火広場西側(雄勝郡羽後町西馬音内本町地内、町立図書館のそば) ▽期日/毎月、日付の末尾に2・5・8のつく日 ▽時間/早朝6時頃~正午   約300年の伝統を持つ朝市。 地域の台所、また住民交流の場として長く親しまれています。 町内外の方々により、新鮮な野菜、果物、山菜をはじめ、 海産物、衣料・日用品などを商う出店でにぎわいます。 [...]

続きを読む...

26
27
28
西馬音内朝市 06:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
11月 28 @ 06:00 – 12:00
西馬音内朝市 @ かがり火広場
西馬音内朝市 ▽場所/かがり火広場西側(雄勝郡羽後町西馬音内本町地内、町立図書館のそば) ▽期日/毎月、日付の末尾に2・5・8のつく日 ▽時間/早朝6時頃~正午   約300年の伝統を持つ朝市。 地域の台所、また住民交流の場として長く親しまれています。 町内外の方々により、新鮮な野菜、果物、山菜をはじめ、 海産物、衣料・日用品などを商う出店でにぎわいます。 [...]

続きを読む...

29
30