コンテンツへスキップ

まちの「いいね!」がみつかる
住民参加型ニュースサイト
UGONEWS【ウゴニュー】

  • トップ
  • ウゴニューとは
  • 動画ニュース
  • 写真ニュース
  • 特集
  • イベント
  • みんなの投稿
投稿する
Presented by うごまち未来の学校
【羽後町で、はたらく】 百姓と豆腐一筋、76年。|なりわい物語・其の一
【UGONEWS記者体験】羽後中学生が「菓子補 木村屋」さんを取材!
【9/13(土)開催!】お寺で怪談とマルシェのイベント
【新企画「たがやすひと」はじめます!】羽後町で、暮らしをたがやす人に聞いてきた
【8月9日開催レポート|第6回ほとり食堂inうご】 子ども食堂がつくる、新たな世代間交流のカタチ
【絶品ローカルグルメ大集合!】うごグルメマップ発行
previous arrow
next arrow
 

NEWS新着ニュース

2025.09.12

【羽後町で、はたらく】 百姓と豆腐一筋、76年。|なりわい物語・其の一

  • キカク
  • ひと

2025.09.05

【羽後中学生によるUGONEWS取材体験】 西馬音内の老舗菓子屋・木村屋さん

  • ばしょ
  • グルメ

2025.08.29

【羽後町で、暮らしをたがやす】 ポケモンカードゲームで繋がる|たがやすひと01

  • ひと
  • キカク

2025.08.26

【8月9日開催レポート|第6回ほとり食堂inうご】 子ども食堂がつくる、新たな世代間交流のカタチ

  • イベント
  • くらし

2025.08.20

【新たな宿泊施設OPEN!】 「農家民宿」お宿Ugo・田

  • ばしょ

2025.08.14

【今年もやります!】 キッチンカー集合 in 西馬音内盆踊り

  • イベント
  • グルメ
もっと見る

SPECIAL特集

2022.03.14

【新生活に希望を!】町出身者からのメッセージVol.3有明ゆのさん

  • みらいの学校
  • 特集企画
  • エール!
  • コロナに負けるな
  • 写真ニュース

2022.03.13

【新生活に希望を!】町出身者からのメッセージVol.2郡司歩さん

  • みらいの学校
  • 特集企画
  • 特集
  • コロナに負けるな
  • 写真ニュース

2022.03.11

【新生活に希望を!】町出身者からのメッセージVol.1塩谷祥加さん

  • みらいの学校
  • 特集企画
  • エール!
  • コロナに負けるな
  • 写真ニュース
もっと見る

SCOOPみんなの投稿

2025.09.08

【9/12(金)|セミナー開催のお知らせ】就労支援セミナー「ぱあとなあ2025」

2025.09.03

【お寺で怪談とマルシェ!?】 9/13(土)に能持院でイベント開催!

2025.08.21

【8月31日(日)|参加者募集】やさしい日本語講座

もっと見る

RANKINGアクセスランキング

2025.08.29

【羽後町で、暮らしをたがやす】 ポケモンカードゲームで繋がる|たがやすひと01

2025.09.12

【羽後町で、はたらく】 百姓と豆腐一筋、76年。|なりわい物語・其の一

2025.09.05

【羽後中学生によるUGONEWS取材体験】 西馬音内の老舗菓子屋・木村屋さん

2025.08.26

【8月9日開催レポート|第6回ほとり食堂inうご】 子ども食堂がつくる、新たな世代間交流のカタチ

INSTAGRAM インスタグラム

\新企画「なりわい物語」スタート!/

「生業(なりわい)」とは、生活を営むための仕事のこと。⾃分の技と⼟地を活かし、⾃分の⼿で”⾷べていく”ための術ともいえます。

その始め方と続け方、難しさと面白さ。

さまざまな「生業」のあり方を描く、
新企画【なりわい物語】を始めます!

第一弾は、百姓と豆腐屋を営むお二人。
10歳で手伝い、24歳で継ぎ、現在80代。
その軌跡を語っていただきました。

ーーーーーー

▷記事全文はこちらの🔗から👉 @ugonews

▷下記リンクからもお読みいただけます🔍
https://ugonews.jp/photonews/2025-9-12

#ugonews #ウゴニュー 
#羽後町 #まち記者 #なりわい物語 #利豆腐店
#tohoku #akita #ugo #みらいの学校 #編集部ニュース
\9/12(金)は“はたらく”について考える日/

就労支援セミナー「ぱあとなあ2025」が湯沢グランドホテルで開催!
テーマは「人が育ち、地域が活きる 共に『はたらく』未来への挑戦」。

講演内容は…
・障がいのある社員へのサポート&成長の仕組み
・飲食業での障がい者雇用や生活困窮者支援のリアルな現場

無料参加OKなので、お気軽にご参加ください。
セミナー後は情報交換会もあります!(別途5,000円)

ーーーーーー

▷記事全文はプロフィールから @ugonews

▷下記リンクからもお読みいただけます
https://ugonews.jp/scoop/2025-9-8/

#ugonews #ウゴニュー 
#ばあとなあ2025 #就労支援セミナー
#tohoku #akita #ugo #みらいの学校 #みんなの投稿
\UGONEWSまち記者体験で木村屋さんを取材🍰/

羽後中学生4名にUGONEWSのまち記者体験をしていただきました。取材先は西馬音内の歴史ある菓子屋「菓子補 木村屋」さん。

最初に取材レクチャー。インタビューの仕方やカメラの使い方について学びました。
次に取材。楽しみにしていたお菓子を食べながら、お店の人にインタビューをしたり、写真を撮ったり。
最後に、取材内容をもとに文章を書き、記事に採用する写真を選びました。

実際に参加者のみなさんに書いてもらった記事も載せています!中学生視点のおもしろい記事になってますので、ぜひチェックしてみてください!

ーーーーーー

▷記事全文はプロフィールから @ugonews

▷下記リンクからもお読みいただけます
https://ugonews.jp/photonews/2025-9-5/

#ugonews #ウゴニュー 
#木村屋 #羽後町 #西馬音内 #羽後町グルメ #みらいわーく
#tohoku #akita #ugo #みらいの学校 #編集部ニュース
\羽後町70周年記念!お寺で怪談とマ \羽後町70周年記念!お寺で怪談とマルシェのイベント👻/

9/13(土)に羽後町の能持院さんでイベントが開催!その名も「怪談マルシェ」。

一部は「お寺でマルシェ」。県内から物販・飲食など様々な「癒し」を提供!普段の疲れを癒しにぜひお越しください。

二部は「お寺で怪談」。東北各地で活動するプロ怪談師2名を羽後町に招待!肝が冷える話を聞いて夏の暑さを吹っ飛ばしましょう!

普段はUGONEWSの記者としてですが、今回はまち記者として記事を書きました!「みんなの投稿」ぜひ皆さんもご活用ください!

ーーーーーー

▷記事全文はプロフィールから @ugonews

▷下記リンクからもお読みいただけます
https://ugonews.jp/scoop/2025-9-3/

#ugonews #ウゴニュー 
#能持院 #怪談マルシェ #羽後町 #新成 #怪談 #マルシェ #お寺で〇〇シリーズ
#tohoku #akita #ugo #みらいの学校 #編集部ニュース
\新企画「たがやすひと」はじめます!/

見渡す限り田畑の広がる羽後町。
生きる上で欠かせない「耕す」という営み。

そんなこの町で暮らしをまた耕す人々、
略して「たがやすひと」の特集をはじめます!

一人目の「たがやすひと」は、
町内外でポケモンカードゲームを広める、あの人。

先月行われた町内イベントの取材を皮切りに、
天井の知れないポケカ熱とその原動力に迫ります!

ーーーーーー

▷記事全文はこちらの🔗から👉 @ugonews

▷下記リンクからもお読みいただけます🔍
https://ugonews.jp/photonews/2025-8-29/

#ugonews #ウゴニュー 
#羽後町 #まち記者 #ポケカイベント #pokemontcg
#tohoku #akita #ugo #みらいの学校 #編集部ニュース
\ほとり食堂inうご、初参加レポート \ほとり食堂inうご、初参加レポート!🌻/

今年3月から町内各地で
毎月行われている「ほとり食堂inうご」。

誰でも気軽に集える居場所として、
他世代に親しまれている子ども食堂です✨

毎月第2土曜日に開催されていると聞き、
8月9日(土)に初めて参加してきました!

UGONEWS取材の日のメインは…
夏の定番、流しそうめん!🥢

他にも羽後町名産のスイカを頬張ったり🍉
手作りの釣竿できゅうりを釣ったり…!?

広々したアルカディア公園で楽しんだ、
当日の様子を余すところなくレポートします!
ーーーーーー

▷記事全文はこちらの🔗から👉 @ugonews

▷下記リンクからもお読みいただけます🔍
https://ugonews.jp/photonews/2025-8-26/

#ugonews #ウゴニュー 
#羽後町 #まち記者 #ほとり食堂 #こども食堂
#tohoku #akita #ugo #みらいの学校 #編集部ニュース
\まち記者、新記事公開!/

2025年8月31日(日)に
「やさしい日本語講座」が行われます!

13:10〜14:40の1時間半、
今年オープンしたばかりの文化交流施設
盆宿Uのコミュニティスペースにて。

講師は羽後町在住の日本語講師で、
数々の日本語レッスンを行ってきた岡部麻実さん。

相手の言語レベルに合わせた
話し方や書き方のコツを学びます🖋️

イベント詳細を記事にまとめていただきました。
ご興味のある方はぜひご一読ください!

ーーーーーー

▷記事全文はこちらの🔗から👉 @ugonews

▷下記リンクからもお読みいただけます🔍
https://ugonews.jp/scoop/2025-8-21/

#ugonews #ウゴニュー 
#羽後町 #まち記者 #みんなの投稿 #やさしい日本語講座
#tohoku #akita #ugo #みらいの学校 #編集部ニュース
\羽後町に新たな宿オープン!🧑‍🌾/

2025年7月羽後町三輪地区に新たな宿がオープンしました!
その名も「『農家民宿』お宿Ugo・田(でん)」。

取材はオーナーの瀧澤(たきざわ)さんにご対応いただき、羽後町で宿を始めるきっかけや、今後の展望についても伺うことができました。
客室の窓から見えるのは田園風景と遠くの山々。これぞ「羽後町」といった風景。時間を忘れてしまうほど素敵な宿です。

季節に合わせた体験メニューもたくさんご用意されています。
ぜひたくさんの方に宿の魅力を味わっていただきたいです!

ーーーーーー

▷記事全文はプロフィールの🔗から @ugonews

▷下記リンクからもお読みいただけます
https://ugonews.jp/photonews/2025-8-20/

#ugonews #ウゴニュー 
#お宿Ugo・田 #羽後町 #三輪 #農家民宿 #田園風景
#tohoku #akita #ugo #みらいの学校 #編集部ニュース
\今年もキッチンカー大集合🚚/

昨年好評だった「キッチンカー集合 in 西馬音内盆踊り」。
今年は盆踊りのメイン会場からすぐ近く、本町通りの旧バザール跡地でスケールアップして実施します!

県内指折りの名店がずらりと集結。
みなさまのご来場お待ちしてます!

ーーーーーー

▷記事全文はプロフィールから @ugonews

▷下記リンクからもお読みいただけます
https://ugonews.jp/photonews/2025-8-14/

#ugonews #ウゴニュー 
#キッチンカー #羽後町 #西馬音内 #西馬音内盆踊り
#tohoku #akita #ugo #みらいの学校 #編集部ニュース
\まち記者、新記事公開!/ 羽後町 \まち記者、新記事公開!/

羽後町の小学生職業体験イベントとして、2019年から毎年開催している「しごとーいうご」。

コンセプトは、「おもちゃ遊び(TOY)」を通じて、働くことについての「問い」を見つけること。

そんな「しごとーいうご」が、はじめて羽後町を飛び出しました!

2025年6月22日(日)に開催された「しごとぅい湯沢」のレポートを、地域おこし協力隊の荻原さんが執筆してくれました。

楽しみながら挑戦する小学生たちの姿に元気をもらえる記事です。

ぜひご覧ください!

ーーーーーー

▷記事全文はこちらの🔗から👉 @ugonews

▷下記リンクからもお読みいただけます🔍
https://ugonews.jp/scoop/2025-8-8/

#ugonews #ウゴニュー 
#羽後町 #まち記者 #みんなの投稿 #しごとーいうご
#tohoku #akita #ugo #みらいの学校 #編集部ニュース
みらいわーくって、知っていますか?

「みらいわーく」とは…
羽後町の小中高生が実際の職場を訪れ、
本物の仕事を体験するプロジェクトのこと。

UGONEWSでは本日8月7日(木)に、
中学生4名を迎えて記者体験を実施しました!

全員「取材は初めて」とのことでしたが、
インタビューも撮影も気合十分。

楽しい雰囲気でスイーツを頬張りつつ、
バツグンの集中力で準備〜取材〜編集を体験。

積極的な姿勢とクオリティの高さに
編集部一同、度肝を抜かれました🫣

参加してくださった中学生のみなさん、
取材にご協力いただいた木村屋さん、
本当にありがとうございました🙏✨

今回のみらいわーくで作成した記事は、
UGONEWSにて後日公開予定です。

こちらのSNSにて告知いたしますので、
ぜひチェックよろしくお願いします!

#ugonews #ウゴニュー #まち記者
#羽後町 #みらいわーく #羽後中学校
#tohoku #akita #ugo #みらいの学校 #編集部ニュース
今週末、羽後町西馬音内にて 「藍と 今週末、羽後町西馬音内にて

「藍と端縫いまつり」が開催されます!

毎年8月の第1日曜日、
西馬音内盆踊りの衣装が虫干しを兼ねて展示される日。

衣装の展示は観覧無料で、
展示会場は”紺色の暖簾(のれん)”が目印。

この週末は西馬音内本町通りのまち歩きに、
ぜひお越しください!

◯令和7年 開催日時
8/3(日) 10:00〜16:00

◯会場
西馬音内盆踊り会館
本町通り周辺
住所:秋田県羽後町西馬音内字本町108-1

◯同日開催
西馬音内盆踊り定期公演
会場:盆踊り会館
時間:14:00〜
入場料:1,000円/人

◯昨年の様子(UGONEWS)
https://ugonews.jp/photonews/2024-8-8/
🔍「藍と端縫いまつり ugonews」

#ugonews #ウゴニュー 
#羽後町 #西馬音内盆踊り #日本三大盆踊り #藍と端縫いまつり
#tohoku #akita #ugo #みらいの学校 #編集部ニュース
UGONEWS【ウゴニュー】

お問い合わせ

NPO法人みらいの学校
〒012−1131 秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字裏町71
Tel:0183-56-7192
Mail:info@ugonews.jp
サイトポリシー
Copyright ©Town Ugo. All Rights Reserved.