理想の未来を語り合う場所があり、夢や目標を実現するためのチャレンジが生まれる地域をつくる!
2019年6月28日、「NPO法人みらいの学校設立説明会」が行われました。地域の方々・事業で関係する方々に向けたご挨拶として実施し、30名ほどの方々にご参加いただきました。
今回はNPOみらいの学校が設立されるまでを紹介します。
4月19日設立総会で意思確認!
設立発起人の皆さんに集まっていただき、設立趣旨や理念、活動の概要について同意をいただきました。
【設立メンバー】(順不同)
松浦孝行(設立発起人代表|元羽後町地域おこし協力隊)
崎山健治(羽後町地域おこし協力隊)
大野義幸(有限会社羽後大一興業代表)
小野人平(株式会社小野建設副社長)
柿崎平(株式会社日本総合研究所)
阿部大輔(県立羽後高校教諭)
菅野秀和(株式会社フラクタル)
佐藤英夫(元羽後町企画商工課長)
佐藤正和(羽後町企画商工課)
須崎裕(株式会社トラベルデザイン代表)
鈴木孝英(朝日新聞社)
4月23日県庁へ設立の認証申請!
NPOの設立には県からの認証が必要。秋田県未来創造部へ赴き申請を行いました。申請の受付から1ヶ月間の縦覧期間(設立申請書類などを公表する期間)があり、内容を住民の皆さんにの目にふれます。(詳細は→https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/6007)
設立登記&通帳作成!
5月27日付で県から認証が下りました。郵送でその書類の到着を待ち(2、3日後到着)
6月3日法務局へ登記に、、、行くも、大曲支局では登記できず、、、秋田地方法務局へ即日郵送にて申請、、、3日経過(あれ?なかなか連絡が来ないぞ?)確認をしたら、「あ!届いてますね!」、、、
あ、はい。で、登記は?「6月5日の登記日になります。が、立て込んでいるので、できるのは6月10日の週です!できたら連絡しますね!」、、、
6月14日「登記について原本の確認が必要ですのでハンコ持って来てください!」、、、結果、登記完了は6月18日。そこから通帳を作成し、設立が完了したのです。(結構、時間かかりますた、、、)。
すぐに通帳作成。通帳は当日に作れます。(登記事項証明書が必要です。)
皆様へごあいさつ「設立説明会」
NPOみらいの学校を皆さんにお披露目すべく、地域の代表の方々・関係諸団体の方々に向け、我々は何者なのか、どんな活動をしていくのかを説明する機会を設けさせていただきました。
なんだか、NPO法人の設立のHOW TOになってしまいましたw
これからも、このウゴニューの運営として、地域のワクワクするみらいの作り手として、広くご協力をいただきながら、皆さまとともに歩んでいけたらと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします!
ランディングページを作成しましたので、ご参照ください。( ページ )
【NPO法人みらいの学校】
▶キャリア教育・国際交流・メディアPR・地域課題をテーマにした事業で、地域の課題解決に取組む特定非営利活動法人
▶2030年横手平鹿・湯沢雄勝地域を「理想の未来を語り合う場所があり、夢や目標を実現するためのチャレンジが生まれている地域づくりに取り組む、地域内外の勢い&意思のある集団
▶活動するかどうかの基準は「ワクワクする地域のみらいづくり」につながっているかどうか
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【記者】NPO法人みらいの学校 事務局 佐藤マサカズ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::