【西馬音内盆踊り特集2024-②】
盆踊り期間中(8/16〜8/18)羽後町観光情報まとめ

本番がいよいよ来週に迫った西馬音内盆踊り。今年の本番は8/16(金)、8/17(土)、8/18(日)の3日間で行われます。UGONEWSでは【西馬音内盆踊り特集2024】として、「これを知っていれば西馬音内盆踊りを何倍も楽しめる!」という記事を本番まで数回にわたってお届けしています。

今回は西馬音内盆踊り当日に羽後町で楽しめる観光情報を特集!道の駅うごをはじめ、町内で絶賛配布されている両面刷り「2024年西馬音内盆踊り観光情報」の内容を中心にまとめました。盆踊り本番は夜7時半からですが、日中の催し物も見逃せません。当日発売の有料観覧席の情報、駐車場や交通規制がまとまったマップも要チェックです!

《西馬音内盆踊りの実施概要》

【会場】西馬音内本町通り
*雨天時は、羽後町総合体育館に会場を移して開催します。
【披露時間】19:30〜22:30(18日のみ〜23:00まで)
*前半は子どもが中心の踊りです。
*20:50〜21:00に10分間の休憩をはさみます。
【交通規制】本町通り14:00〜23:30/会場周辺18:00〜23:30(18日のみ〜24:00まで)
【写真撮影について】

・踊りの輪に入っての撮影、ストロボ撮影、固定器具(三脚等)を使用した撮影は固くお断りします。(関係者除く)
・会場内でのドローン(無人航空機)の使用は法律で禁止されています。

当日販売「有料観覧席」午後2時〜受付開始

盆踊り開館(図書館側)にて、午後2時より当日分の観覧席販売が行われます。各日先着順で、席の種類は以下の3種類です。

《席の種類》

・観覧席(ひな壇タイプ) 1席 2,500円
・パイプ椅子席 1席 2,500円 
*観覧席とパイプ椅子席=合わせて50席/1日
*お一人様あわせて9席まで

・仕切り台(1本3人掛け) 1本 6,000円
*80本/1日
*お一人様2本まで

無料休憩所は2箇所!コミセンの催事にも注目

西馬音内盆踊り期間中の無料休憩所は、コミュニティセンター(中央公民館)と羽後町活性化センターの2箇所。両施設に踊り参加者用の更衣室が設置されます。それぞれ開館時間が異なりますので、事前に確認してからお越しください。コミュニティセンターでは以下4つのイベントも開催予定ですので、ぜひお立ち寄りください!

⚪︎コミュニティセンター(中央公民館)☎︎0183-62-1128
【場所】秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字本町23(地図
【開館時間】8:30〜23:00(18日のみ23:30まで)
*踊り参加者用の更衣室も開館時間中に利用可能。

【コミュニティセンター内の催事】
①納涼昔語り口演
時間:13:00〜13:30 *17, 18日のみ
場所:町民ホール
内容:羽後町に伝わる昔話を巧みな話芸で披露します。
出演:羽後昔っこの会

②西馬音内盆踊り交流会
時間:14:30〜16:00
場所:町民ホール
内容:夜の本番を前に、盆踊りの実演を見学できます。また、踊りの体験会にも参加できます。
出演:西馬音内盆踊り 北の盆

③絵画展
時間:10:00〜18:00
場所:2階
内容:西馬音内盆踊りを題材とした水彩画の数々を展示しています。
作者:五島まさを

④藍染め展
時間:12:00〜17:00
場所:1階和室
内容:盆踊りの伝統衣裳である藍染衣装の展示会を行います。

⚪︎羽後町活性化センター(役場庁舎となり)
一階の和室広間を開放しています。テレビを見たり、横になって休憩したりもできます。
【場所】秋田県雄勝郡羽後町西馬音内中野187(地図
【開館時間】10:00〜23:00(18日のみ23:30まで)
*踊り参加者用の更衣室も開館時間中に利用可能。
*周辺施設は有料駐車場です。

盆踊りの前に、羽後町の各スポットを巡ろう!

西馬音内盆踊り期間中も、町内各地の飲食店や観光スポットが営業予定です。いくつかの施設は朝9時から見学可能で、道の駅うごのBonCafeは朝8時から「和定食」を提供。8月17日(土)は県指定無形民俗文化財の仙道番楽が見どころです。魅力が盛りだくさんの羽後町。この機会にぜひ、気になるスポットに足を運んでみてください!

⚪︎五輪坂温泉としとランド ☎︎0183-62-4126
概要】
県南部の横手盆地を望む小高い丘「五輪坂」にある温泉施設です。館内レストランでは、希少な地元産の黒毛和牛「羽後牛」のステーキ定食が味わえます。宿泊もできる専用風呂付の特別温泉ルームやログハウス・コテージも併設されています。
【営業時間】
*盆踊り期間中は時間を延長して営業しています!
▷日帰り入浴
10:00〜17:00 大人600円、小人200円
17:00〜22:00 大人500円、小人200円(*最終受付21:30)
▷レストラン
11:30〜14:00(ラストオーダー 13:30)
16:00〜20:00(ラストオーダー 19:30)
【場所】秋田県雄勝郡羽後町足田五輪坂下43-4(地図

⚪︎道の駅うご 端縫いの郷 ☎︎0183-56-6128
【概要】
道398号線沿いに位置する道の駅です。踊り期間中は営業時間を延長します。
【営業時間】
▷直売所/9:00~18:30
とれたて新鮮な野菜や果物をはじめ、地元のお総菜も数多く出揃う活気あふれる直売所です。
▷端縫いダイニング/11:00~18:00(ラストオーダー17:30)
羽後町名物「西馬音内そば」が味わえるレストラン。セルフ形式で天ぷら、季節の小鉢などを自由に選べます。
▷うご・じえら/10:00~18:30
羽後町産生乳を100%使用した濃厚ジェラートが大人気!季節限定や地元の旬の食材を使用したフレーバーも。
▷Bon Cafe/8:00~17:00(ラストオーダー16:30)
挽き立てのコーヒーと手作りスイーツで、ゆっくり田舎時間を楽しめます。16日~18日限定で「和定食(500円)」(提供時間8:00~10:00)が食べられます。
【場所】秋田県雄勝郡羽後町西馬音内中野200(地図

⚪︎旧長谷山邸 ☎︎0183-62-2111(問合せ:役場みらい産業交流課)
【概要】
旧田代村の地であった長谷山氏の邸宅を改修整備したもの。明治15年建築の木造の母屋と明治35年建造の土蔵からなる、総床面積890平方メートルの歴史的建物です。
母屋は地域で多く見られる中門造りで、重厚な外観と内部の豪壮な木組みが特徴。土蔵の上部には高楼が載せられ、周囲に映える3階建ての姿はこの地区の象徴となっています。
【営業時間】
9:00〜17:00
【入館料】
無料
【場所】
羽後町田代字梺67-3(田代郵便局の隣/羽後町役場から車で約20分)(地図
【その他】
8月17日(土)と8月18日(日)の2日間は「あるもんで」がランチ営業予定。詳細はこちらの記事から↓

【今年は4月27日オープン】週末限定のごちそう御膳!農家キッチン「あるもんで」

⚪︎鎌鼬美術館 ☎︎0183-62-4623(問合せ:NPO法人鎌鼬の会)
【概要】
谷山邸の土蔵を活用した美術館。秋田市出身の舞踏家・土方選(ひじかたたつみ)を被写体に、写真家・細江英公(ほそええいこう)が田代地区を舞台に撮影した写真集「鎌鼬」にまつわる写真や関係資料の展示、映像上映などを行っています。
【営業時間】
10:00〜16:00
【入館料】
一般 300円、高校生以下無料
【場所】
羽後町田代字梺(旧長谷山邸の隣)(地図

⚪︎鈴木家住宅 ☎︎0183-68-2913(要予約)
概要】
源義経の郎党、鈴木三郎重家を祖として、800年以上の歴史を持つ東北の鈴木姓発祥地と言われる家です。母屋は600年代後半の建築と推定される、秋田県内に現存する最も古い民家です。中門造り、茅葺屋根といった秋田の伝統的・代表的な形態を残しており、土蔵内部には古伊方里や浮世絵、民芸品などが数多く保管・展示されています。
※所有者家族が居住しているため、見学希望の際は事前連絡が必要です!
【見学可能時間】 
9:00~17:00
【見学料】
大人500円、子ども300円
【場所】
羽後町飯沢字先達沢52(羽後町役場から車で約15分)(地図

⚪︎仙道番楽
【概要】
4
00年ほど前、鳥海山に籠った山伏行者が村々で獅子舞・神楽舞を演じたものが伝わったなど、起源には諸説あります。町内の各神社の祭典、豊年祭り、慰霊祭などで演じられます。
【開催日時】
8月17日 10:30頃~(祭典)
【場所】  
白山神社 羽後町上仙道字仙道沢331(羽後町役場から車で約20分)(地図

⚪︎旧雄勝線電車 車両保存庫
【概要】
雄勝線は昭和3年から昭和48年まで、明後~湯沢間の輸送・交通機関として住民に親しまれてきました。当時の西馬音内駅〜禁駅の沿線であった元西地区の県道57号線沿いには、開業当初から晩年まで雄勝線で活躍した木造電動客車「デハ3号」の車両保管庫があります。盆踊り期間中は、事前申込み不要で見学できます。(見学料無料)
【見学可能時間】 
9:00~17:00
【場所】
羽後町西馬音内堀回字上石地蔵10-3(羽後町役場から車で約5分)(地図
【その他】
UGONEWSでも先日取材しました!詳細はこちらの記事から↓

【UGO㊙︎STORY第2弾|電車】かつて存在した駅から、100年前の羽後町を思う。

⚪︎歴史民俗資料館
【概要】
羽後町の歴史や民俗、自然を5つのコーナーにわけ、現在から過去へさかのぼって展示している資料館。年4回行われる特別展示では、令和6年7月26日〜9月16日に「西馬音内盆踊り展」を開催中。代々受け継がれその歴史が垣間見える衣裳、記録からみた盆踊りなどが展示されます。
【開館時間】 
9:00〜16:30(盆踊り期間は19:00まで開館)
【観覧料】
無料
【場所】
秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字上川原30-1地図

………………………………………….

UGONEWS編集部(地域おこし協力隊|岸峰祐)