羽後町田代地区にある総合交流促進施設「旧長谷山邸」では、施設を活用してくれる人を募集しています。イベントを開催したい方・飲食店をやってみたい方・物品販売に興味のある方など、ぜひ旧長谷山邸をチャレンジの場として活用してみてはいかがでしょう。今回は「一般の人でも旧長谷山邸を利用できるなんて知らなかった!」という方のために、旧長谷山邸の利用方法についてご紹介します。
総合交流促進施設「旧長谷山邸」について
羽後町の田代地区にある総合交流促進施設「旧長谷山邸」は本格的な木造の歴史的建造物で、母屋は明治15年、蔵は明治35年に建築されました。もともとは田代地区の地主の邸宅でしたが、平成10年に修繕され現在は総合的な交流の場として、お祭り・イベント・撮影会などで利用されています。今後も町民ギャラリーや地域サロンなど、ますます活用の幅が広がっていきそうです。
旧長谷山邸の利用方法や使用料について
旧長谷山邸は、町内の方だけでなく町外の方もご利用いただけます。使用料に関しては以下をご確認ください。
【町内の方】
営利目的でない場合 ▶︎ 無料で利用可能(展示会、農泊体験、サロン、企業研修など)
営利目的の場合 ▶︎ 下の表をご参照ください
【町外の方】
営利目的でない場合・営利目的の場合、いずれの場合も下の表をご参照ください
※暖房使用期間は基本使用料の2割増
※会議などで宴会を行う場合は5割増
※物品販売など営利目的の場合は倍額
旧長谷山邸の利用をご希望の方は、事前に以下までご連絡のうえ「使用申請書」を提出してください。
町内の方 ▶︎ 田代公民館 TEL|0183-67-2001
町外の方 ▶︎ みらい産業交流課 TEL|0183-62-2111
「やまのまキッチン」がシェアキッチン会員を募集中!
現在、旧長谷山邸をたくさんの方に利用していただくために、会員制のシェアキッチン「やまのまキッチン」がキッチン会員(個人・団体)を募集しています。やまのまキッチンは、旧長谷山邸の長期的な存続と活用を目指して立ち上げられた団体です。
キッチン会員になると、旧長谷山邸の1階全フロアを全日利用する場合にかかる利用料金8,800円が半額の4,400円で利用できます。※令和3年度限定 キッチン会員としての旧長谷山邸の利用料金は以下の通りです。
【物品販売】売上の5%
※物品販売の出店は飲食での出店者がいる日に限る
【キッチンを利用しての飲食出店】利用料4,400円/日+水道光熱費(日割り)
※利用団体が複数いる場合は利用料を団体数で分割
現在は「農家キッチン あるもんで」がキッチン会員として土日に出店中です。
キッチン会員にご興味のある方は、以下までお問い合わせください。
羽後町地域おこし協力隊 小森
TEL|070-4221-8502
MAIL|ugo.haseyama@gmail.com
旧長谷山邸について詳しい情報を知りたい方は、以下までお問い合わせください。
みらい産業交流課 観光交流班
羽後町西馬音内字中野177
TEL|0183-62-2111 FAX|0183-62-2120
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
羽後町総合交流促進施設「旧長谷山邸」
【住所】羽後町田代字梺67番地3
【開館期間】4月~11月(※冬季は休館)
【観覧日】土曜日・日曜日
【観覧時間】9:00~17:00
【観覧料】無料
——————————————————-
記者:UGONEWS編集部